2024年度 PTAアンケート実施中!(11/16配信のマチコミをご覧ください)

【活動報告】7/13本部会議

本日は資源回収と併せて本部会議を行いました。
※会議室等の使用状況により、今回の資源回収は急遽、本部役員で行いました。
 ご予定頂いたアシストの皆様、申し訳ありません。。。
 ご協力のご意向、ありがとうございました!

さて、今回の主なお題は…
①予算について
②アシストさんの顔合わせについて
③先生方への意見徴収について
④来年度に向けたPTA活動について
⑤各運営チームの進捗報告

でした。

以下で簡単に内容をご紹介します。

①予算について
前回に引き続き、詳細の用途の確認と見直しが出来るかを各項目について検討しています。
まだまだコロナ禍ということで、そこも踏まえつつ、来年度についての見直しです。
「この費用は本当に必要?」
「他の学校ではどうしてるんだろう?」
などなど。
実際に近隣他校とも情報交換をしつつ、検証しています。

②アシストさんの顔合について
オープンスクールに開催予定のアシストさん顔合わせ。
来てもらうからには有意義なものにかつなるべくタイムロスの少ない形で、という方向で検討しています。
現在はその為に情報をとりまとめ準備をしていますので、学校側にも確認の上、また改めてご連絡致します。

③先生方への意見徴収
現在、②の通り、アシストさんへのヒヤリングは予定がありますが、PTA会員でもある現場の先生方の意見がなかなかわからない…。
ということで先生方にもアンケートをお願いしたく、調整しています。

そもそもPTAとはP=Parents(保護者)T=Teacher(先生)A=Association(組織)の略。
子どもたちのすこやかな成長のために、親(Parent)と先生(Teacher)だけでなく、家庭、学校、地域社会がお互いに協力し合ってさまざまな活動を行う集まりです。

本部の役割はその調整役。
多くの意見を徴収し、より良い活動が出来るように努めています。
保護者の皆様にも今後ご意見をお伺いすることがあると思いますが、その際はよろしくお願いします。

来年度に向けたPTA活動について
以前は必ず全員、何らかの委員又は係になることが必須でしたが、現在はこの一人一役制をやめ、活動は公募に応じてくれた運営チームが担ってくれています。
今年度の活動モットー「できる人が できるときに できることを」を軸にした結果であり、これはご家庭に事情がある方などへの配慮にもなるので、とても良いことだと思います。
が、一方で簡素化により関わる機会が減った分、PTAの活動がわからない→関わらないので興味もないというマイナス面も考えられます。
これを払拭するための一つがこのブログですが、どうしたら負担なくPTA活動に関わり「面白い!」「やってみたい!」が増やせるかも課題と考えています。
(面倒だなと思っても、やってみたら意外と面白かったりするんですよ!By副会長)
本部内でも立案していますが「こういう活動あったらいいのに!」ということがあればPTA本部メールへご提案ください。
あなたの企画がPTA活動の1つになるかもしれませんよ!

⑤各運営チームの進捗報告
現在、ほとんど全ての運営チームの方々が活動してくれています。
(活動の様子は運営チームの活動報告をご覧ください。)
主体は運営チームの方なので、本部では確認のみが多いですが、自発的に運営してくれる方々が複数いらっしゃり、ありがたい限りです!
引き続き、宜しくお願いします。

ちなみにこの日の午後は市川市PTA連絡協議会の方がいらっしゃいました。
他校の情報を頂いたり、意見交換を行いました!

長文、お読み頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました