2025年度 PTA本部役員&運営チームへのご応募、ありがとうございました

運営チーム

わくわくチーム

【活動報告】11/13 わくわく広場

ご報告が遅くなりましたが…。11月13日(土)、わくわく広場が開催されました!昨年はコロナウィルスの影響で残念ながら中止でしたが、今年は感染拡大に配慮しながら、保護者のみの開催に絞り、実施することが出来ました。 今年は例年の各学年ごとのブー...
ベルマーク チーム

【活動報告】12/19,15 運営チーム・ベルマーク

12/9と12/15にベルマークの集計作業を行いました。年の瀬のお忙しい時期にも関わらず、24人の方々が参加して下さいました。また、普段のベルマーク回収に加え、11月に行ったベルマーク強化週間により多くのベルマークが集まりました。ご協力感謝...
お知らせ

【重要!】2022年度 運営チーム募集!

来年度に向けて、運営チームの募集が始まっています!子ども達の学校生活を支える大切な活動です。できる範囲で構いませんので、是非、ご参加くださいね。「ちょっと話を聞いてから決めたいな…」という方、もちろんOKです!1度、説明会にお越し頂いた後に...
お知らせ

わくわく広場 当日ボランティア追加募集!

わくわく広場 運営チームから連絡です。わくわく広場の開催が11/13と迫ってきました!以前も当日ボランティアを募集しましたが、より円滑に進める為、追加募集を始めました。まずはアシストさん中心に追加募集をしましたが、まだまだ不足しています。...
お知らせ

【活動報告】10/13運営チーム・ベルマーク

先日お配りしたベルマーク通信は見て頂けましたでしょうか?この日はその印刷を行っていました。多くの配布物がありますが、PTA関連の印刷物は以下の手順で行われています。 PTA活動に使用しているのは1Fにある会議室です。...
お知らせ

ベルマーク通信

ベルマークチームからのお知らせです。「集め方が浸透していない」「Webベルマークのやり方がわからない」「インクカートリッジ、回収しているの?」などのお声を受けて、改めてお知らせです。 Webベルマークの説...
お知らせ

わくわく広場 当日ボランティア募集中!

わくわく広場 運営チームからご連絡です。昨年は新型コロナウイルス対策のために残念ながら中止となりましたが、今年は感染対策をとり、子ども達が密にならずに楽しめる企画を運営チームで準備中です。子供たちの楽しい思い出づくりのために、皆さまの力を...
お知らせ

Webベルマーク登録方法

ベルマーク運営チームからのお知らせです。現在、ベルマークは商品についているものだけでなく、Webで溜めることも出来るのをご存じですか?以前にもマニュアルを配布していましたが、紛失してしまった方の為に、改めて下部にマニュアルを添付します。ち...
お知らせ

市川市主催 家庭教育学級 講座のご案内

家庭教育学級 運営チームより、市川市学校地域連携推進課主催の家庭教育講演会のご案内です。いのちの語り部 青木千景さんを講師に迎え、「何があってもだいじょうぶ  自己肯定感を育む子育て」というテーマでお話し頂くそうです。詳しくは下記チラシを...
お知らせ

【活動報告】7/8、7/12運営チーム・ベルマーク

7/8、7/12にベルマークの集計を行いました。2日間で57人もの方々が、ボランティアに参加してくださいました。1日目にはベルマークをメーカーごとに分ける作業を、2日目には点数の集計作業を行いました。ご参加いただいた皆さま、お暑い中どうも...
タイトルとURLをコピーしました